最新のDVD映画、動画などの情報をお届けいたします。DVD・動画などの様々なコンテンツをスマホ・タブレットに入れ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
H.264(.m4v、.mp4、.mov):動画圧縮規格の一つ。最も人気なビデオコーデックの一つで、圧縮率が非常に高くて、画質も超リアル!MPEG-4 Part 10 AVCとも呼ばれる。
Motion JPEG(.avi):M-JPEGと略称、動画圧縮形式の一つ。フレーム間の圧縮を行うMPEGとは異なり、その簡素さから互換性が広く、映像も非常にきれい。
MPEG4(.m4v、.mp4、.mov):エムペグフォーとも言われる。動画・音声全般をデジタルデータとして扱うための規格。比較的古い動画の映像規格MPEG-2より進化していた。
● 非可逆圧縮音声フォーマット(AAC、MP3)
AAC(.aac、.mp4):動画データの圧縮方式の標準であるMPEG-2およびMPEG-4の一部として規定されている、音声圧縮方式のこと。他の形式より高音質・高圧縮を目的に標準化された方式である。
MP3:MPEG-1の音響規格として開発された音声圧縮方式の一つ。デジタル技術によって音響データを扱うための圧縮技術。
● 非圧縮音声フォーマット(WAV、AIFF)
WAV:Windows標準の音声データ記述のためのフォーマット。WAVEファイルの拡張子・音声ファイル。コンテナ形式と言われるWAVのデータ形式は非常に自由である。
AIFF:主にMac OS上で使われることが多い非圧縮サウンドフォーマット。標準的な音声ファイル形式として利用され、拡張子は「.aiff」。
● 可逆圧縮音声フォーマット(appleロスレス)
appleロスレス:米国アップル社が開発した音声データの可逆圧縮方式のオーディオコーデック。ALACと略称する。
全文はこちら⇒http://macxdvd.com/blog/excellent-best-format-for-itunes.htm