最新のDVD映画、動画などの情報をお届けいたします。DVD・動画などの様々なコンテンツをスマホ・タブレットに入れ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
元記事を読む:
http://macxdvd.com/blog/excellent-camcorder-video-converter.htm
ビデオカメラ人気売れ筋ランキング(トップ10)
一位:フルハイビジョン対応、動画有効画素数が229万画素のソニーHDR-CX535;
二位:2014年1月22日発売されたパナソニックHC-V550Mで、動画有効画素数が220万画素;
三位:スッキリしたデザインが好きな人にJVC Everio GZ-R70をオススメする;
四位:SDXCカードが大容量で安いし使えるJVC Everio GZ-E765;
五位:空間光学手ブレ補正などの結構機能が詰め込まれ、意外に薄いソニーHDR-P J800;
六位:画質・操作性・機能性・バッテリー・携帯性を星5つとしたソニーHDR-AS100VR;
七位:豊富なカメラアクセサリーやマウントを使えるGopro HERO4 Silver Edition Adventure CHDHY-401-JP;
八位:軽量・携帯性・値段・長時間記録など良いと感じる点があるソニーHDR-CX420;
九位:画像の精細さ、ノイズの小さなさなどというメリットを持っているパナソニックHC-W850M;
十位:かなり広範囲で録画できるし、補正がしっかりしているパナソニックHX-A500;
お使いのビデオカメラで撮った映像を保存・編集できるソフト登場
「ビ デオカメラで撮影した映像をパソコンへ取り込んで、ビデオカメラの映像を編集したい」「ビデオカメラで撮った動画をiPhoneに入れたい」「ビデオカメ ラ映像をMP4に変換して、iPhone・iPadにコピーしたい」「カムコーダーの映像をMOVに変換し、QuickTimeに取り込みたい」という質 問が多くなった。その目的を実現するため、高機能かつ使いやすいビデオカメラの保存・編集に対応したソフトを 利用しなければならない。ビデオカメラで撮った映像を保存・編集できるソフトは様々なものがあるが、撮影したフルハイビジョン映像・画像の品質・画質を落 とさせずにお使いのパソコンにコピーし編集したり、直接にビデオカメラで撮った動画をiPhone、iPad、QuickTime、iMovieなどに入 れたり、撮ったMOD、TOD、MTS、M2TS、AVCHDファイルをMP4、MP3、MOVなどのSDフォーマットに変換できるソフトはほとんどない はず。でも、そんなに心配する必要はなく、Macユーザーのニーズを完全に満たすために、Digiarty社は素晴らしいビデオカメラで撮った映像を保 存・編集できるソフトの開発を行った。製品名はMacX Video Converter Proである。DVDfab、Handbrake、VideoPadより使える動画編集ソフトで、ハイビジョン動画の保存や変換もできて使い方次第ではか なり使える。DVDfab、Handbrake、VideoPadでは物足りない方にはオススメである。その特長は以下のとおりである。
● ビデオカメラの保存に対応したソフト:320+ビデオと50+音声コーデックをサポートしながら、300+出力プロファイル (iPhone,iPad,Android,QT,iTunes,iMovieなどといったデバイスをサポート)と真新しいコア技術を組み込んでいて、あ らゆるHD動画から読み込め、SDフォーマットに変換することが可能となる。例えば:AVCHDをMP4、MTS/M2TSをMP4、ビデオカメラで撮った動画をiPhoneにコピー、カムコーダーの映像をMOVに変換してQuickTimeに取り込み、AVCHDをiMovieに入れるなど。また、マルチコアCPUやハードウェアアクセラレーション機能が搭載されたこのソフトを使って、高精細度動画或いはHD動画をより快適に変換して、再生することが可能。
● ビデオカメラの映像を編集:このビデオカメラの保存・編集に対応したソフトのAviutl、Moviemakerプロ並みのソフトと言える。多彩な動画 編集機能を持っていて、初心者でも簡単にプロ級の動画作品が作られる。ビデオカメラで撮影した動画に外部字幕・強制字幕・ウォーターマークを追加したり、 動画から好きな部分だけを取り出して集めたり、ビデオカメラ映像のフレームレート,ビットレート,アスペクト比,解像度などパラメーターを再設定したり、 余計なシーンをカットしたり、ビデオカメラで撮った写真にBGM・効果をつけたスライドショーを作成したり、再生中の動画の画面をキャプチャーして保存し たりできる。かなり高機能な動画編集ソフトである。
● 絶えず進化し続ける:最新のMac OSX Yosemite(10.10.1)に完全対応。ビデオカメラで撮影した映像をパソコンへ取り込みたいのなら、全然大丈夫。また、高品質エンジン、マルチ コアCPU、安全モード、インターレース解除、複数の動画ファイルを一つにできる機能を持っている。高機能、高品質、使いやすさ、高速をすべて兼ね備える 製品。
どうやってビデオカメラで撮った動画をiPhoneに入れるのか
予め、このビデオカメラで撮った映像を保存・編集できるソフトMacX Video Converter Proをフリーダウンロードして、インストールしてください。インストール途中、言語を日本語に指定してください。又は、スクリーン右上側の「help」メニューをクリックしてインターフェースの言語を日本語に設定しても良い。後は、4回クリックするだけで完成!(WindowsユーザーはMacX HD Video Converter Pro for Windows をご利用ください。)
ステップ1:左上側にある「動画ファイル追加」アイコンをクリックして、ビデオカメラの映像から読み込む。
ステップ2:ソフトのインタフェースにある「Edit」ボタンをクリックして、「字幕追加」「ビデオの切り出し」「クロップ&拡張」「ウォーターマーク追加」という動画編集のインターフェースが現れる。好みに合わせて、オプションをクリックして、編集してください。後は、「完了」をクリックしてください。
ステップ3:ビデオカメラで撮影した動画や画像をiPhoneにコピー
「Edit」 ボタンの右上側にある「出力プロファイル選択肢」アイコンをクリックして、窓口が現れる。そこから変換したい動画ファイルの形式またはお使いのデバイスを 選択してください。以下は、ビデオカメラで撮影した動画や画像をiPhoneにコピーする方法を例として手順を説明する。ご参考ください。
「Appleデバイス」⇒「iPhone動画へ」⇒「iPhone6,Plus(MPEG4)」⇒「完了」(右図のとおり)
または、先ずビデオカメラ映像をMP4に変換して、iPhone・iPadにコピーする。操作手順:「Macの通常映像」⇒「MP4動画(MPEG4)/MP4動画(H264)」⇒「完了」
Tips:右側にあるスライダーのノブを左右に移動して、出力する動画ファイルの品質と速度を変える。
ステップ4:「ブラウザ」をクリックして、保存先フォルダを選択してください。そして、ソフトの右下側にある「RUN」ボタンをクリックして、Macでビデオカメラで撮った動画をiPhoneに保存する。
ヒント:「RUN」ボタンの上側には幾つかの高度な機能を搭載しており、お好みに合わせて自由に設定できる。(普通は、「高品質エンジンを使用する」及び「安全モード」二つの項目を有効状態にするのが良い。)
ご 参照:このビデオカメラの保存・編集に対応したソフトは、ビデオカメラの映像から読み込めるほか、SDカードに保存した写真・動画から読み込める。言い換 えれば、MacX Video Converter ProはHD動画とSD動画をお互いに変換することが可能である。また、このソフトにはYouTubeのHD動画を一括ダウンロードできる機能を追加し た。YouTubeの720p または1080pの動画のエンコード・デコードを最適化し、YouTubeダウンロードエンジンを持っていて、YouTubeの動画を高解像度 (720p・1080p)で再生することができるほか、YouTubeから4Kの高画質な動画をダウンロードすることもできる。一個多役でお使いいただける。